ふたご座プーのウイスキー日記

私ふたご座のプーが大好きなウイスキーについて発信するブログです

自分の市場価値は年収いくら分?2分で診断できるミイダスが面白い!

こんにちは。ふたご座のプー(@futagoza_pooh)です。

 

今日は面白いサービスを見つけたのでやってみた感想です!

 

「自分の現在の市場価値はいくらか」

 

これをたった2分で算出できるミイダスというサービスです。


dodaを運営するパーソルキャリア株式会社が開発、無料で気軽に診断できるので面白いです。

 

一応転職を考えている人向けみたいですが、誰でも現在の市場価値が年収いくら分なのかわかるので楽しめると思います。

 

筆者もドキドキしながらやってみました。。結果は後ほどご報告いたします。

 

 

驚愕!自分の市場価値は年収いくら?

f:id:katsuee:20190221081151j:plain

さっそくやってみました!

まずは下のリンクからミイダスのページに飛びます。

 

市場価値診断ならMIIDAS(ミイダス)!

 

サイトに飛んだら「現在の市場価値を調べる」をタップして進みます。

プロフィール入力画面になるので自分の情報を入力していきます。

f:id:katsuee:20190220124648p:plain

 

質問に答える度に上のオファー企業とオファー年収欄が更新されていきます。

スイスイ進むので楽しいです!

 

何歳?とか今働いている業種・担当部署は?など簡単な質問が続きます。

 

そして質問に答えること2分ほど。。

ついに結果が出ました!

 

f:id:katsuee:20190220124916p:plain

【結果】

  • 市場価値:年収969万円
  • オファー企業数:3,176社

 

おーすごい!具体的。

あらかじめ企業側が要件を詳細に設定しているのでしょう。

 

というか本当でしょうか!?今の年収より全然高いです 笑

 

どうやらこれはオファー企業の提示年収の平均値が反映されているらしいです。


超高額オファーでふっかけてる企業もあると思うので、実際はもうちょい低いと思います。

 

ただ1つの指標にはなるかと思います。

 

さらに各企業からどのような報酬条件でどれくらいの数のオファーがきているのか、この点も可視化されています。

f:id:katsuee:20190220222254p:plain

こんな感じです。分かりやすい!

 

 今までこういった具体的な数字で市場価値を示してくれるサービスってなかったですよね。これはなかなか画期的です。

 

特に私みたいな若者は転職を考えていなくても自分の現状把握は大切です。

一度やってみる価値はあると思います!

 

そして、実はこのミイダスというサービス。

本当に面白くて参考になるのはここからでした。 

 

ミイダス適正チェックがさらに面白い!

f:id:katsuee:20190221081244j:plain

ミイダスは上の診断を終えると、さらに「ミイダス適正チェック」というのができるようになります。

 

これは性格や行動特性をふまえた本格的な適正診断になっています。

私もやってみてあまりに本格的なので驚きました!

 

ミイダス適正チェックでは以下の点が分かります。

  • 職務適正
  • 相性の良い上司のタイプ
  • ストレスを感じやすい環境
  • 自分の強み

これってもはや企業とかがお金払って社員にやらせるアセスメントのレベルですよね(笑)

 

これが無料でできるとのことなのでさっそく筆者もやってみました。

 

まずは左下の画像のページで「ミイダスに登録して適正チェックを受ける」をタップして進みます。登録といっても特にお金もかからずすぐできます。

 

進んでいくと質問が次々と出てきます。右下の画像のような感じです。

これをA〜Eを選択するかたちで回答していきます。

 

f:id:katsuee:20190220223821p:plain

さすがにしっかりした診断だけあって質問数はやや多めでした^^;

フィーリングで次々に答えていくのが良さげです。

 

回答し終わると以下のような結果がフィードバックされます。

 

f:id:katsuee:20190220224634p:plain

f:id:katsuee:20190220224747p:plain

f:id:katsuee:20190220224816p:plain

とんでもないフィードバック量です。。

上の画像はあくまでほんの一部で、実際はもっと情報量が多いです。

 

こんな量読めないよーと一瞬思いましたが、全て自分のことについての診断なのでついつい隅々まで読んでしまいます。

 

ふむふむ、なんか見透かされているようで恥ずかしい(笑)

 

本当にこまかく診断してくれ、自分の様々な能力や相性が浮き彫りになります。

なるほどかなり参考になります!

 

まとめ 

f:id:katsuee:20190221081451j:plain

 以上、ミイダスをやってみたら面白かったのでご紹介しました。

 

感想をまとめると「自分の市場価値と職業適正が詳しく分かって面白い」です!

 

こんなに的確で丁寧な診断をしてくれるものは今までなかったです。

最近の適正チェックは進化してますね!

 

通勤電車の中で暇つぶしとかにやってみるのもありかと思います。 

気になった方はぜひトライしてみて下さい!

 

  \ 自分の市場価値チェックはこちら/

 

英語学習アプリならスタサプ 

 

 

オンライン英会話ならレアジョブ

 

 

光回線のおすすめはこちら

 

 

 

 

Ploom S(プルームエス)を吸ってみた!感想と評価・評判

こんにちは。ふたご座のプー(@futagoza_pooh)です。

 

今日は前回に引き続き、JTの新しい加熱式たばこPloom S(プルームエスをゲットしたので吸ってみた感想をお伝えしたいと思います。

 

こちらも1/29に発売されたばかりで、まだ専門店でしか手に入りません。

 

友人の力も借りて何とか手に入れたので、ご紹介させていただきます。

 

 

Ploom S(プルームエス)のスペック

f:id:katsuee:20190209234829p:plain

Ploom S(プルームエス)は、その他のPloomシリーズとは異なる高温加熱タイプの製品です。どちらかというと、iQOSやgloに近いでしょうか。

 

まずは、そんなPloom Sの基本的なスペックからご紹介していきます!

 

基本性能

Ploom S(プルームエス)の特徴は以下の通りです。

  • 200℃くらいの高温加熱型たばこ
  • においが普通のたばこの5%未満
  • 健康懸念物質は90%オフ
  • 起動までの加熱時間は40秒
  • 連続使用OK!(1たばこスティックごとに加熱は必要)

加熱時間があったり、たばこスティックを入れて使うタイプだったりと結構gloに近いようなスペックになっています。

 

このタイプでは一番後発ということもあり、においは他の高温度タイプの加熱式たばこに比べても少ないようです。

 

また、JT独自の「リアル香味製法」により、たばこ葉のうまみを感じやすく設計されているのが特徴です。

 

値段

スタータキット(本体&充電器&クリーナー)で7,980円(税込)での販売となっています。

 

定価としては、iQOSなんかよりもリーズナブルですね。

ただ、まだ発売したばかりで値引きキャンペーンもないので実質の価格はiQOSやgloより高いかもしれません。

 

今後何かしらの値引きキャンペーンが入ることに期待です。

 

3種類の味

味は全部で3種類あります。メビススブランドで、レギュラータイプが1種類、メンソールタイプが2種類での展開となるようです。

f:id:katsuee:20190210001647j:plain

それぞれ、詳細は以下の通りです。これもなかなか名前が長いです(笑)

 

メビウス・レギュラーテイスト・フォー・プルーム・エス

 ⇒豊かなコクが広がる上質な味わい

メビウス・メンソール・フォー・プルーム・エス

 ⇒キレのある強烈メンソール

メビウス・メンソール・クールエフェクト・フォー・プルーム・エス

 ⇒爽やかな冷涼メンソール

 

それぞれ20本入りで500円(税込)での販売となります。

 

今後これらがコンビニにも並んでくるのでしょう。見た目は少しだばこに近い感じがしますね。 

 

iQOSはたばこの箱もかっこよくて若者向けなイメージですが、Ploom Sはスタンダードなデザインで無難に万人受けしそうです。

 

Ploom S(プルームエス)を吸ってみた

それではさっそく吸ってみようと思います。

スイッチを入れて40秒の加熱を待ちます。下の右側のランプが上まで全て点灯したら吸える合図になります。

f:id:katsuee:20190210004900j:plain



持った感じの質感はマッドな感じで、今までにないフィット感と触り心地の良さがあります。

 

gloよりも大きく、重さは軽いような気がします。

 

味はほぼiQOS

f:id:katsuee:20190210002432j:plain

高温度の蒸気が口に広がり、たばこの香りが鼻から抜けていきます。

うん!思った通りの味!

 

最初の一口は正直熱くて、びっくりするような熱さに襲われましたがこれも慣れですね(笑)

 

改めて吸うと、濃厚なたばこと素敵な香料の味わいが分かります。

ほぼほぼiQOSの味ですが、若干Ploom Sの方がライトでスムースな味わいでしょうか。

 

また、吸った時のにおいもiQOSよりも少なく、ふっと消えてく感じがします。

 

iQOSだとちょっと味も香りも強すぎると言う方にはPloom Sはハマるかもしれません。

 

加熱式たばこ独特のにおい

加熱式たばこって独特のにおいがしますよね。

特に吸わない人が周りにいる人にとっては、気になるポイントだと思います。

 

この点、Ploom Sも独特のにおいはします。いわゆる芋くさいってやつかと思います。

 

しかし、iQOSやgloに比べるとマシな程度です。ここら辺はさすが後発なだけあってしっかりケアされていますね。

 

例えば家の中のリビングなどで吸うものとしたら、選択肢に入れたいところです。

 

iQOS(アイコス)やglo(グロー)との違い

もう既にいくつか話しましたが、違いがいくつかあります。

 

まず吸いごたえは、iQOS>Ploom S>gloの順だと感じました。

たばこスティックの種類にもよると思いますが、これはあくまでレギュラータイプの最もスタンダードな商品を吸い比べてみた時の感想です。

 

また、においはPloom Sが圧倒的に少ないと思います。これは他のPloomシリーズと同様のグッドポイントですね!

 

機能性については、iQOSの最新機種iQOS3.0の方が優れています。待ち時間なく連続吸いができるためです。

 

Ploom Sに関しては、ぜひ専門店などで試しに吸ってみて味が気に入った場合に購入されることをおすすめします。

 

まとめ

Ploom S(プルームエス)について、基本的な性能から吸ってみた感想や評価まで簡単にまとめさせて頂きました。

 

正直まだiQOSの方が勝る面が多いかなとは思いますが、たばこの味はしっかりしているので吸ってみると案外ドンピシャで好みの味という方もいるかもしれません。

 

まずは試してみるところからスタートですね!

 

JTが作る製品なので、品質面は信頼できるかなと思います。iQOSやgloが壊れた時に買ってみるというのもありかもしれません。

 

Ploom Sについて、もっと詳しく知りたいという方は下のリンクより公式サイトをご確認下さい。

www.ploom.jp

 

また、同時発売のPloom TECH+(プルームテックプラス)についてもレビューを行なっているのでこちらからぜひチェックしてみて下さい!

 

Ploom TECH+(プルームテックプラス)を吸ってみた!感想と評価・評判

こんにちは。ふたご座のプー(@futagoza_pooh)です。

 

今日は新しいたばこを購入したのでそちらの感想をご紹介したいと思います。

JTの加熱式たばこ、Ploom TECH+(プルームテックプラス)です。

 

 

まだ1/29に発売されたばかりの新しいたばこ製品です。

 

気になっている方も多いのではないでしょうか?

 

さっそく詳しく見ていきましょう!

 

 

 Ploom TECH+(プルームテックプラス)のスペック

f:id:katsuee:20190208234240p:plain

まだPloom TECH+を知らない方も多いと思うので基本的なスペックからご紹介していきます!

 

基本性能

Ploom TECH+(プルームテックプラス)の特徴をあげると以下の通りです。

  • 40℃くらいの低温加熱型たばこ
  • においが普通のたばこの1%未満
  • 健康懸念物質は99%オフ
  • 起動までの加熱時間は0秒
  • 連続使用OK!

これだけ見ると、においもしなくて加熱時間も必要ない便利なガジェットです。

iQOSやgloに比べても利便性は格段に上ですね。

 

問題は味ですが、これは後ほど感想をお伝えします。

 

値段

本体と充電器がついたスターターキットが4,980円(税込)での販売となっています。

 

1/29からPloomの専門店で完全予約制で発売となっています。

現状、値引き方法は特にありません。

 

オンライン、もしくは先着予約順で専門店のみ販売なので筆者も購入には苦労しました^^;

 

実は従来のPloom TECHは持っていたのですが、吸いごたえがいまいち。

結局最近はピースばっかり吸っていました。

 

そこに飛び込んで来たのが、JTから新しい加熱式たばこが発表されるというニュース。

これは買うしかないと思ってずっと狙っていてようやく手に入りました(笑)

 

ちなみに、カプセルの方は1箱(カプセル5個&カートリッジ1本)で500円です。

これは他のたばこと変わりませんね。

 

味の種類は今のところ4種類

カプセルは全部で4種類の展開となるようです。

従来のPloom TECHとは全く別の味が発売となっています。

f:id:katsuee:20190208234845j:plain

レギュラー(ノンメンソール)2品、メンソール2品です。

 

めちゃめちゃ名前がややこしいのですが一応あげときます。

 

メビウス マイルド・ブレンド・フォー・プルーム・テック・プラス

 ⇒レギュラータイプ:マイルド+爽やかなうまみ

メビウス ロースト・ブレンド・フォー・プルーム・テック・プラス

 ⇒レギュラータイプ:香ばしさ+奥深いコク

メビウス コールド・ミント・フォー・プルーム・テック・プラス

 ⇒メンソールタイプ:氷冷メンソール+キレのある刺激

メビウス クリア・ミント・フォー・プルーム・テック・プラス

 ⇒メンソールタイプ:爽快メンソール+ほのかな甘み

 

はい、まず覚えられません(笑)

コンビニでは番号で言えば買えるので問題ありませんね。

 

そうそう、このカプセルはまだオンラインと専門店でしか買えないそうです。

早くどこでも買えるようになって欲しいものです。

 

 Ploom TECH+(プルームテックプラス)を吸ってみた

さっそく吸ってみたので、感想や評価を書いていきます。

 

地味に組み立てるのに手間取りました。

 

f:id:katsuee:20190209001117j:plain

 

パーツ多めです。

まあこれはこれで男心をくすぐる?でしょうか。

 

重さもあり、かなりしっかりした感じの作りです。

 

たばこ感あり!

お待たせしましたやっと吸います。

まずはマイルドブレンドから。(名前長いから勝手に短い呼び方してますw)

 

f:id:katsuee:20190208234736j:plain

 

おお、これはすごい煙の量。味も思ったより濃い!

たばこ独特の香りが鼻からふんわり抜けていきます。

 

煙を吐きます。

 

f:id:katsuee:20190208234803j:plain

 

かなりモクモクと出てきますね。味も悪くない。

強さはたばこで言うと6mgの強さでしょうか(完全な主観的観測です)。

 

しかしこれは期待以上かも。吸った感じが結構あります。

従来のPloom TECHにはなかったガツンとくるたばこ感です。

 

ただし煙の温度は低めなので、温度が高い方がしっくりくるという方には合わないかもしれません。

 

私や私の周りの友人には結構好評でした。

 

ちなみに、4種類全部吸いましたが個人的にはクリアミントが一番美味かったです。

たばこの強さはキープしつつも雑味が少なく、メンソールが心地よく感じられてうまかった。おすすめかもしれません。

 

においがしない

Ploom TECH+(プルームテックプラス)を吸ってみて一番驚いたのはにおいが全然しないことです。

 

吸った時の香りや味はしっかりあるのですが、吐くと一瞬で消えていきます。何とも不思議。

 

非喫煙者の家族と同じ空間で吸ってても何も言われませんでした。

 

これこそPloomシリーズの真価な気がします。

素直にすごい!

 

家の中ではこれ一択な気がします。

 

Ploom TECH+とPloom TECHの違いは?

気になるのはここですよね。

 

ずばり、この2つの違いは「吸いごたえの強さ」です。

Ploom TECH+は強くてPloom TECHは弱い。

 

後は、起動するのにボタンプッシュが必要か否か。

Ploom TECH+はボタンを押して起動、Ploom TECHはボタンなしで吸うだけで勝手に起動。

 

正直、この2つのどちらが良いかは人によると思います。

 

私も勘違いしていたのですが、Ploom TECH+はPloom TECHの進化版ではありません。どちらかと言うと、自分の利用スタイルに合わせて選べるラインナップの1つといったイメージです。

 

 ちなみに、カプセルを分解して比べてみました。

左がPloom TECH+で、右がPloom TECHです。

 

f:id:katsuee:20190208234936j:plain

 

どちらもたばこ葉を粒状にしたものが入っていました。

 

比べてみると、左のPloom TECH+の粒の方が細かくなっているのが分かります。

 

おそらく粒が細かい分、煙が通るときにたばこの成分が抽出されやすいということではないでしょうか。

 

リキッドもプラスの方はねっとりとした液体で、強くて濃い煙を生みだす要因になっていそうです。

 

まとめ

Ploom TECH+(プルームテックプラス)を吸ってみた感想や評価をまとめてみました。

 

結論としては、かなりおすすめです。

特に、たばこのにおいを抑えながら吸いごたえもしっかり欲しいという人には持ってこいだと思います。

 

iQOSやgloとは温度が違うので、あとは好みの問題ですかね。

 

Ploom専門店で試し吸いができるのでぜひ遊びに行ってみて下さい!

 

商品詳細や専門店の情報はこちらから見れます↓

www.ploom.jp

 

また、同時発売のPloom Sを吸ってみた感想もこちらの記事でまとめています。

合わせてチェックしてみて下さい!

 

悪魔のおにぎりを食べてみた

 こんにちは。ふたご座のプーです。

 

今日はウイスキーではなくて、ローソンで売っている『悪魔のおにぎり』食べたので感想です。

 

いや今さらかよ!って感じですが、近所のローソンではいつも売り切れで今回やっと買えたので記念に 笑

 

念願の悪魔おにぎりでございます。

  

f:id:katsuee:20190120181854j:plain

 

まず見た目ですが非常にインパクトがありますね。

 

ポン太君のデビルバージョンです。

なんかネギとゴマ油みたいなのを持っています。

 

ミステリアスで愛嬌のある表情に惚れ惚れしますね!

 

出べそで可愛さをギリキープしてる点がポイントです。

 

 ではさっそく頂いてみます!

f:id:katsuee:20190120181934j:plain

 むむ、むむむ!

 

これは、、

 

優しい!!

 

噛み締めて、、ふむふむ、うまいじゃないか〜(*´Д`*)

 

白だしがご飯にしみており、麺つゆの香味も前面に出てて食欲を掻き立てます。

 

そこに青のりの風味が相まって奥深さを演出。

 

さらにゴマ油の香ばしさが追ってきて次の一口を急かします。

 

これは止まらん!

 

ぬ、これがやみつきということか!

 

デビルポン太君なかなかやります。

 

てか麺つゆって最強ですよね。何してもだいたい美味い。

 

軽くカリッと焼いちゃったりしてもいけるんじゃないかなあ。とか思いました。

 

パッケージをよく見ると、やみつきパワーアップしてるそうです。

 

なるほど、人気ありすぎて改良版出たんですね。さすがです。

 

噂によると、ローソンでは悪魔のパンや悪魔の焼うどんなど悪魔シリーズが次々に展開されていて好評らしいです。

 

次回は他のも試してみようかな。

 

個人的には悪魔のビールとか出して欲しいです 笑

 

セブンの金のビールも意外と美味しかったですし。

 

ローソンさん、期待してます!

 

ちなみに、悪魔のおにぎりは全国のローソンで110円で販売されています。

 

これまでに累計1000万個も売れているみたいです。

 

まだ試したことない方はお昼ご飯にでもぜひお試し下さい。

なかなかおすすめです!

 

以上、悪魔のおにぎりを食べてみての感想でした。

 

山崎を飲んでみた

こんにちは。ふたご座のプーです✨

 

今日は言わずと知れた日本最古のモルトウイスキー蒸溜所・山崎蒸溜所より、山崎(ノンエイジ)のレポートをしたいと思います。

 

  

山崎の評価

総合評価:⭐️⭐️⭐️

 

    味    :☆☆☆

   香り ☆☆☆☆

コスパ:☆☆

 

(最大星5つで評価)

 

山崎とは

【スペック】

  • 種類:シングルグレーン
  • 産地:ジャパニーズ
  • 度数:43%
  • 価格:8,000円程度
 
【概要】
山崎蒸溜所は1923年、サントリー創業者・鳥井信治郎によって日本初の国産モルトウイスキー蒸溜所として建設されました。

場所は京都・天王山の麓、「水生野(みなせの) 」と呼ばれる名水の地。
 
水が命のウイスキーには絶好の地であり、以来数々の銘酒を世に送り出しています。
 
現在ではISCで毎年受賞をされるほど世界的に有名なウイスキーとなりました。
 
まさにジャパニーズというウイスキーのジャンル切り開いた革命児と言えるのがこの山崎シリーズです。
 
中でも、今回ご紹介する山崎(ノンエイジ)は白州(ノンエイジ)と同様に熟成年数の縛りがない銘柄です。

一般的に、熟成年数がある程度あるウイスキーの方が高価で人気ですが、私はノンエイジだからこそブレンダーの方々の努力が光る銘柄であると考えています。

今となってはこちらもプレミアムですが、期待を裏切らない味を日本人に提供し続けてくれています。
 

飲んでみた

ではさっそく飲んでみます。

まずはハイボールでいただきます。

f:id:katsuee:20190119150728j:plain

んーうまい!

 

久々に飲みましたがやはり山崎の香りはすぐに分かります。

 

華やかで複雑な香りに、甘みのある味わい。

 

清々しいというよりは、ハイボールでさっぱりさせているにも関わらずコクが残ります。

 

白州(ノンエイジ)よりはやや香味の広がりは控えめでしょうか。

 

お次はロックでいただきます。

f:id:katsuee:20190119150758j:plain

うん、これこれと言いたくなる山崎のうまさです。

 

華やかでさくらんぼや苺を思わせる香りに、味はなめらかで広がりがあります。

 

12年は飲んだことがあり感動しましたが、ノンエイジもこれはこれでしっかりとした味わいです。

 

いやーにしても納得のうまさですね。

私はこのフィニッシュがたまらなく好きです。余韻が深く残ります。

 

山崎はやはりストレートかロックがうまい気がいたします。

こちらの山崎(ノンエイジ)ならロックが最適でしょうか。

 

値段は高騰していますが、なぜかこの180mlミニボトルの方は1,000円程度でコンビニで買えて割安です。

 

既に出荷は停止しているみたいなので、見かけたら買っとくのもありですね!

 

以上、山崎を飲んでみてのレポートでした。

白州を飲んでみた

こんにちは。ふたご座のプーです✨

 

今日は『森の蒸溜所』として親しまれる日本の白州蒸溜所より、白州(ノンエイジ)のレポートをしたいと思います。

 

  

白州の評価

総合評価:⭐️⭐️⭐️

 

    味    :☆☆☆

   香り ☆☆☆

コスパ:☆☆

 

(最大星5つで評価)

 

白州とは

【スペック】

  • 種類:シングルグレーン
  • 産地:ジャパニーズ
  • 度数:43%
  • 価格:7,000円程度
 
【概要】
白州蒸溜所は1973年、サントリー創業者・鳥井信治郎の息子で2代目マスターブレンダーの佐治敬三によって建設されました。

南アルプスの山々に抱かれた白州という場所は、世界的にも珍しい森の蒸溜所です。

なぜ白州という場所なのか。

決め手は、アルプスの山々によって洗練された白州の名水です。

ウイスキーの命の源でもある水にこだわったからこそ、この聖なる地が選ばれました。

その後、2006年の白州18年ISC金賞受賞を皮切りに、数々の世界的コンペティションでその名を馳せることになります。

その需要の高さは予想以上で、供給が危ぶまれた結果、2018年より白州12年は休売に入りました。
 
今ではとてもプレミアムなブランドです。

白州(ノンエイジ)は熟成年数の縛りがない銘柄ですが、だからこそブレンダーの腕が光る逸品となっています。

飲んでみた

ではさっそく飲んでみます。

まずはハイボールでいただきます。

f:id:katsuee:20190114193743j:plain


非常に爽快な香りです。


森を想像させるミント香、そしてほのかにスモーキー。


さすが「森香るハイボール」として推奨しているだけあって複雑かつすっきりした味わいです。

 

爽やかな余韻は新しい幸せを感じさせてくれます。


この清涼感はクセになりますね!

 

お次はロックでいただきます。

f:id:katsuee:20190114193822j:plain


これも香味がしっかりしています。

 

オークとミントの香りにやわらかな甘みとスモーキーさが加わります。


ノンエイジ特有のアルコール感もややありますが、加水でかなりまろやかになります。

 

ただ結論としては、ハイボールで飲む方がおすすめです。


ロックやストレートで楽しむならやはり白州12年や18年でしょう。


これらは間違いなく美味いです。

ただ、、高過ぎる!笑


山梨県の白州蒸溜所には白州バーというのがあり、こちらでは破格の値段でこれらが試飲できるそうです。


近々行ってみたいと思います!

 

以上、白州を飲んでみてのレポートでした。

【ご報告】新しいサイト立ち上げました

こんにちは。

かつえー改め、ふたご座のプーです✨

 

今回はちょっとしたご報告です。

 

かねてより計画していた新しいサイトを立ち上げました。

その都合で管理人名も変えました。

 

内容は『キャッシュレス決済導入支援サイト』です。

↓新しいサイトはこちら↓ 

cashless-qr.com

 

簡単に言い換えると、「お店で電子マネーとか使えるようにする方法をまとめたサイト」です。

 

今後、政府の方針にもあるように

 

・2019年軽減税率の導入

・2025年キャッシュレス決済比率40%

 

という時代の変化が予想されます。

 

売店や美容室、クリニックなど様々な業態の店舗が対応を余儀なくされることになります。

 

例えば、軽減税率が適用できるPOSレジ導入や、キャッシュレス決済に対応するためのシステム導入です。

 

でも具体的に何をどうすればいいのか、検討がついていない経営者の方が大勢いらっしゃいます。

 

上記サイトではそんな方々の役に立つ情報サイトになればと思っております。

 

キャラクター設定の都合上、管理人も「ふたご座のプー」と名を改めさせて頂きました。

 

なお、こちらのウイスキーブログも引き続き更新していきます。

 

今後ともよろしくお願いします。

 

f:id:katsuee:20190110081748j:plain